Topics

NABIGE今年も頑張ります!

早いもので年が明けてもう1ヶ月が経とうとしています!

皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

今村です。

 

ひとつ前のブログで貝原が十日戎の事を書いていましたが今村夫妻にはもう一つ新年の恒例行事があります。

 

それは都七福神参りです。

京都の七福神が日本最古みたいです。

 

南は宇治の萬福寺から北は修学院を超えて赤山禅院まで行きます。

 

各自専用の手帳や色紙に御朱印をもらいながらお参りをするんですが今年で確か6年目になります。

 

どうやら何回も何回もするものでもないのですが気がつけば恒例行事になっていました。

 

始めの頃はなんかドラゴンボールを集めているみたいな気持ちになってワクワクしていたんですが、去年くらいからはいかに効率よく回れるかばかりを考えてしまい本来の目的を見失っている感もありますが今更やめるの気持ち悪いので続けたいと思っています。

 

ちなみに今年の色紙です

 


 

普段はスタッフルームに飾ってあります。

 

 

ネットでの情報になりますが7のつく日に回るとさらに運気アップらしいです。

なんかパチンコ屋みたいな情報ですね 笑

 

 

ご興味のある方是非一度お試しください!

なんか気持ちいいですよ!

 

 

 

そして2020年も恒例行事からスタートしておりますが今年もNABIGEは変化からの進化の1年になりそうです。

 

 

まずはスタイリスト北野が結婚、独立に伴いNABIGEを3月で卒業する事になりました。

 

在職期間は決して長かった訳ではありませんが場を整える事ができる彼女はNABIGEにとって必要不可欠な存在となっていたので非常に残念ではありますが彼女にとっては念願のステップアップとなるのでお店としても応援、サポートしていきたいと思っています。

 

ちなみに4月以降も週に1回くらいのペースではお店に来てくれる事になっています。

NABIGEとしても新しい働き方を模索できたらなぁと思っています。

 

 

 

続きまして4月からは新しく新卒のスタッフが入社してまいります。

女の子です。

なかなか人材確保の難しいこの時代に本当にありがたい事です。

 

神さまに感謝です  笑

 

もちろん最初はお客様にはご迷惑をおかけ致す事もあるかと思いますがどうか温かく長い目で見て頂けると幸いです。

 

 

というよにスタッフの独立などは初めてですし僕ら自身も刺激をもらいながら過ごせる1年になりそうです。

 

もちろんNABIGEとしてもたくさん挑戦したい事があるので今年も忙しくなりそうです。

 

 

 

そして今年も「全てはお客様の為に」をモットーにスタッフ一同精進して参りますので何卒よろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

p